お米を収穫!やればできる!

人の一生というものは、はかないなと親を看取って感じた所。

 

そうは言っても、生きてるからには、懸命に生きる義務もあると感じ、サッパリ分からないお米を作るという事を、今年はやってみた。

 

​​

我が家の桜。耕作しない田んぼは草に覆われます。

米を作るには、田植え機、トラクター、コンバイン、草刈機など必要で、どれも車みたいに簡単ではない。

 


これは耕運機と言って、土をひっくり返す機械。構造が単純なので、一番最初に動かせた。

 

 

これがトラクター。手押しの上のやつでは日が暮れるということで、試行錯誤を重ねて、ようやく動かせた。

 


これがイネを刈るコンバイン。点検箇所が多すぎてわけが分からなかった。
このように、一つ一つがわけが分からずに、線路の枕木をたどるように一つ一つがを解決。

 

 

 

そして

 

 


今回はコシヒカリで、イネが倒れやすい品種で、全部倒れていて、これまた大変。

 


親戚はじめ、いろいろお世話になりました。

 

 

 

 

刈り取り直後。少し刈り取りが早かったようで、教訓となった。

 

玄米から精米し、白米に。

 

 


ついに、やり遂げました!

今年は、どんな形でも、収穫できればいいやというスタイルだったので、結果とすれば、上出来でした。

ご先祖さまも喜んでくれればいいなぁ。

 

最後までお読みくださってありがとうございます。よろしければ、感想など御願いいたします。あと、「いいね」など押してくださればやる気にもつながります。何卒よろしく御願いいたします。

 

Leave A Comment コメントをキャンセル