どんと焼きでケガレを祓い無病息災、そして運も上げていきましょう

そろそろ、お正月気分もおしまいです。門松やしめなわなども取り外し、日常の生活が戻ってきます。みなさんは、お役目の終わったお正月飾りを、どうしてますか? 小正月の1月15日に行われる「どんど焼き」は、これらのものを燃やす火祭り。お正月にお迎えした歳神さまをお送りする、日本の伝統的な行事です。

どんと焼きとは

お正月に飾った門松やしめかざりなどを家々から持ち寄り一箇所に積み上げて燃やし、五穀豊穣、無病息災、家内安全を願う火祭り行事です。門松やしめかざりによって出迎えた歳神さまを、それらを燃やす炎とともに見送るという「送り火」の性格を持つものです。
各地にさまざまな方法がありますが、田んぼや空き地に青竹やわらなどでやぐらを組んで正月飾りなどを燃やし、その残り火で餅や団子を焼いて食べるのが一般的なスタイル。火はけがれを清め、新しい命を生み出すもの。どんど焼きの火にあたると若返るとか、焼いた餅や団子を食べると1年を健康に過ごせると言われています。

日本古来の行事に注目してみよう

最近はマンション暮らしの人も多く、どんと焼きのような、昔はどこの家も自分の田畑などで行っていたものができなくなっていますが、日本人が昔からやってきた風習を知れば知るほど納得でき、合点がいくことばかり。

これからも注目したいと思います。

 

着想✕自己確信✕最上志向✕戦略性✕学習欲がベースにあるコーチのブログです。マスコミにいたので、いろいろなことに興味があっていろいろ書いているのがこのブログの特徴です。

気に入った記事がありましたら是非このサイト中の「いいね」お願いします。

よかったらまた遊びに来てください。

https://strengthsfinder-coaching.com/運営者情報私のプロフィールはこちら!

https://strengthsfinder-coaching.com/料金案内/  コーチング料金はこちら!

https://strengthsfinder-coaching.com/お問い合わせページ/ コーチングや社労士等のお問い合わせはこちら!

Leave A Comment コメントをキャンセル