なおとです。
皆さんも開運の日として大安などはご存知かと思います。
それよりももっと良いとされる日があるのですがご存知でしょうか?
お友達が教えてくれたのですけど、なんと今年の最強ラッキーデーはわずかに3日。
しかもそのうちの一つがワタクシの誕生日ではないですか!!!
これはいいこと間違いないと
みなさまにもラッキーデーを活用していただきたく
この記事を書いております。
一粒万倍日とは
「一粒万倍」とは、いちりゅうまんばいびと呼び、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味 である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
また同じ意味合いで、借りを作る、失言をする、他人を攻撃する、浪費などもトラブルが倍増するので避けたほうがいいとされている。
一粒万倍日は数が多いことから、他の暦注と重なる場合がある。その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するという。
*新しいことを始めるのに最適な日
仕事始め、開店、開業、お金を出す、納車、お財布を買う、お財布を使い始める、新しいものを使う、他などに最適な日。
(ウィキペディアより)
以下が2021年の一粒万倍日
・1月… 3日(日)、4日(月)、7日(木)、16日(土)、19日(火)、28日(木)、31日(日)
・2月… 3日(水)、10日(水)、15日(月)、22日(月)、27日(土)
・3月… 7日(日)、14日(日)、19日(金)、26日(金)、31日(水)
・4月… 10日(土)、13日(火)、22日(木)、25日(日)
・5月… 4日(火)、7日(金)、8日(土)、19日(水)、20日(木)、31日(月)
・6月… 1日(火)、14日(月)、15日(火)、26日(土)、27日(日)
・7月… 9日(金)、12日(月)、21日(水)、24日(土)
・8月… 2日(月)、5日(木)、8日(日)、15日(日)、20日(金)、27日(金)
・9月… 1日(水)、9日(木)、16日(木)、21日(火)、28日(火)
・10月… 3日(日)、13日(水)、16日(土)、25日(月)、28日(木)
・11月… 6日(土)、9日(火)、10日(水)、21日(日)、22日(月)
・12月… 3日(金)、4日(土)、17日(金)、18日(土)、29日(水)、30日(木)
天赦日
てんしゃにち、てんしゃび。暦には「天しや」と書かれ、選日にも書かれる。
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。
天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回または6回ある。
*不成就日以外の悪日を打ち消す日
金運に関わること、開業、お財布の購入・使い始め、宝くじを購入する、旅行、買物、契約、引越、納車、神社へ参拝するのに吉の日。
結婚、入籍、結納にも最適日。
(ウィキペディアより)
以下が天赦日
・1月16日(土)
・3月31日(水)
・6月15日(火)
・8月28日(土)
・10月27日(水)
・11月12日(金)
寅の日
寅の日は干支のめぐりどおり12日に一度回ってくる日。
トラのパワーは凄まじく、圧倒的な行動力から行動するとか旅立ちに良い日とされています。
毘沙門天が、「寅の年の寅の月の寅の日の寅の刻」に出現したという縁日に由来しているそうで毘沙門天が祀られている寺院に行くのも良いとされているそうです。
ちなみに毘沙門天とは
日本では四天王の一尊として造像安置する場合は「多聞天」、独尊像として造像安置する場合は「毘沙門天」と呼ぶのだそう。
庶民における毘沙門信仰の発祥は平安時代の京都の鞍馬寺。
福の神としての毘沙門天は中世を通じて恵比寿・大黒天にならぶ人気を誇るようになり
室町時代末期には日本独自の信仰として七福神の一尊とされ、江戸時代以降は特に勝負事に利益ありとして崇められるようになったとか。
(ウィキペディアより)
まとめ
何かを始めるのに最高の日が一粒万倍日(月に5回程度)
金運アップが寅の日(12日周期)
天がすべての罪を許すという最上の吉日天赦日(2021年はわずか3日)
これらが重なるのが今年は1月は過ぎたのであと二回。
3月31日と6月15日。
そして3月については私の誕生日でもあります。
かなり期待しております。
お問い合わせ
メールアドレス:officeaoyama-sr@maia.eonet.ne.jp
メールまは上記ツイッターDMからお願いします。