みんな一口に旅というけれど、旅のやり方は千差万別。
ストレングスファインダーのTOP5が同じ順番に並ぶ確率は3300万人に一人のように、もっと個性があってもいいなぁと思っていたり。海外30カ国を周って、思ったのは、自分も含めて日本人は真面目に旅をしているなぁ。そして、本気で旅を楽しんでいないなぁということ。知らず知らずのうちに、してはいけないと自分でスイッチオフにしていることってあるかもしれません。
人生もそうだし、旅もそう。あくまで主役は自分です。他人ではないもんね。自分の強みを知る上でもまず旅から自分のスタイルを見つめ直してもいいのではないでしょうか。
以下は自分の旅の考えを再定義してみました。
皆さんも、やってみてはいかがでしょうか?
さて、旅というと昔からバックパッカーでガンガンやっていたので、僕の強みである。
旅のスタイルは団体旅行は絶対に無理。
自分で計画して、最上志向が納得するありえない旅にすることで満足を得る感じです。
最上志向は基本あるけれども、寝るところは山登りもやっていたから、基本テントサイズのスペースで横になれれば御の字。
暴風雨の中テントが3000メートルの高所で飛ばされそうになりながら耐えた体験が多くを求めなくなったようです。雨風しのげれば最高なのです。
一泊10万近いハイアットにも勉強のために泊まったことはあるけれど、広すぎて逆にどうしていいか分からず途方に暮れていた記憶があります。
あと、ロケとかでも民宿で技術スタッフで雑魚寝して、あーでもないこーでもないと吞みながら話すことで、仕事がうまく回ったという体験もあり、また学生時代もテントで川の字になって寝て、面白かったので雑魚寝好きです。
最近日本も高級ホテルと民泊とかゲストハウスの二極化していると思うのですが、上から考えても100回に1回は高級もええですけれど、基本は民宿とか気楽な方がいい。
次に、メシ系は現地人に聞けというのと、自分の感覚で決めます。腹ペコで彷徨うのも疲れるので、最上志向は事前リサーチが必須。ただ、臨時休業とかで休みとかある場合は、卸売市場のあたりを探せばまあ外さないものです。
最後は、移動手段。足に、リヤカー、自転車、カヤック、車、バス、キャンピングカー、ヒッチハイク、在来線、新幹線、豪華列車、フェリー、豪華客船、ヨット、飛行機。
例えば、沖縄行くのにどうします?飛行機に決まってる?いやいや、僕は昔フェリーで通ったし、カヤックで渡ったという人もいる。
このように、海でが絡むと選択肢は減りますけれど、陸地なら上の手段全部使えますよね?島国なので、船も日本の周りを周ってくれます。
こないだも、東京行くのにバスで行きましたけど、安くて超快適。乗り心地がどうのとか聞いたことがありますが、僕は、アジア、アフリカなどでクッションも悪い日本の中古バスを窓フルオープンにして、何十時間も乗った経験もあり、それから比べたら、快適そのものです。
要は、旅は自分の人生と同じで楽しむもの。他人がどうであれ楽しんだもん勝ち。もちろん迷惑かける行為はダメだけどね。ではないでしょうか?
さて、皆さんはどうでしょうか?自分の行動を振り返ると見えてくるものもあります。自分にとって自然な旅のスタイルはどんなものなんでしょうか?自分の才能を見つけるヒントになるかもしれませんよ。
最後までお読みくださってありがとうございます。よろしければ、感想など御願いいたします。あと、「いいね」など押してくださればやる気にもつながります。何卒よろしく御願いいたします。