6月の24と25日にかけてロケをしていたと話を聞いた。
観光案内所の知り合いに聞くと、そうだと言うのでそうなのだろう。
私の地元は、一言で言えば延暦寺の門前町であり
さらに歴史を遡っていけば、天智天皇が大化の改新で今の滋賀の大津に都をおいて以来あるような所。
言うなれば、京都の町が桓武天皇が遷都する前、京都がまだ草でぼうぼうの頃からあるところです。
天皇家と繋がりがあり、おかげで荘園がたくさんあるので、各地から物資が琵琶湖を通って運ばれて
歴史が長い分いろんな面が見られるのですが、説明するというのがむずかしい。
パンフレットにも以下のように紹介がされています。
桓武天皇以来、土着の山岳信仰と仏教が交わって、国家鎮護の役目を果たし
最澄、円仁、円珍、栄西、道元、日蓮、法然、親鸞、良源などの名僧を輩出し、日本全国に考えを広めてきた寺の玄関でもあり
僧侶の隠居所でもある町
さらに、穴太衆という石工集団が石垣の技術をこれまた全国に広めてきた場所でもあります。
来年大河ドラマで明智光秀をやりますので、石積みの辺りがスポットを浴びるのは間違いない。
今の町並みのベースも明智光秀が町割りしたと聞いています。
どんな放送になるのか楽しみ。
そして、全国の人に知ってもらって、見に来てもらいたいです。