山王総本宮日吉大社 惣社(そうじゃ)

毎日ウォーキングしている地元に鎮座されている日吉大社。

かつては108社も社殿があったそうです。

一気に紹介しようとして何度も失敗したのですけど、今回は順番にやろうと思います(笑)

まずは、惣社(そうじゃ)からご紹介。

山王総本宮 日吉大社 惣社(そうじゃ)基本情報

  • 神社名 惣社(そうじゃ)
  • 住所 滋賀県大津市坂本5丁目1-1
  • 電話番号 077-578-0009
  • 創祀 2100年前 崇神天皇7年 (日吉大社のはじまり)
  • ご祭神 山王二十一社の神々
  • 入場料 大人300円、子供150円 (日吉大社境内)
  • 駐車場 あり
  • ウエブサイト http://hiyoshitaisha.jp/

惣社とは

境内の中でも重要な山王21社の神々を祀り、平将門調伏祈願の為の社という言い伝え。

惣社 地図とアクセス

JR比叡山坂本より徒歩30分。タクシーまたはバスで10分。

京阪電車坂本比叡山口駅より徒歩15分。

日吉大社 惣社 参拝レポート

参拝日

2020年4月21日火曜日。朝のウォーキングで参拝。

毎日来てます地元の日吉大社。

新緑が眩しい。

どこもかしこも緑緑。

緑のシャワーいかがですか?

毎日来る理由がおわかりになるかと思うのです。

昔はここから比叡山に登っていたそうです。

右が惣社で、左が子安子立社。

イザナギ、イザナミが一緒にいるのです。

この二人は、夫婦なんですけど、奥さんが亡くなってしまい、夫は奥さんが好きすぎて黄泉の国まで行くのですけど、してはいけないことをしてしまい、化け物化した奥さんに追いかけられて、この世に戻ってくるという話がある。

それが、一緒に祀られているので面白いなぁって僕は思うのです。

まとめ

平将門に打ち勝つには、21の神様で立ち向かおう。

面白いですよねー。

当時も疫病とか、いろんなことがあって、今よりもずっと信仰が頼りだったりしてたわけで、そんなことも、歴史と絡めて見ると、単によくわからず産廃するよりも、深みが増すとおもいますよ。

Leave A Comment コメントをキャンセル