若狭国一の宮 若狭彦神社 上社 2020年2月

ストレングスコーチの青山です。いつもありがとうございます。

今回は福井県小浜市にあります若狭彦神社に行ってきました。

ワタシの住む滋賀とはお隣なのに、福井といえば日本海と鯖寿司とメガネぐらいしか思いつかない。

これではいかん。お隣のことをもっと知ろう。

そう思って真面目に行ってきました。

早速、ご紹介していこう。

若狭彦神社 上社 基本情報

若狭彦神社 地図とアクセス

JR小浜線 東小浜駅より徒歩30分。

若狭彦神社 御由緒

ウエブサイトより引用。

若狭彦神社の上社の祭神は「彦火火出見尊」で「若狭彦大神」と称え奉り、下社の祭神は「豊玉姫命」で「若狭姫大神」と称え奉る。


若狭国遠敷郡西郷ノ内、霊河の源、白石の上に、先ず彦神、次いで姫神が降臨されたので、その地に仮に社殿を営み、後、元正天皇の霊亀元年(715)9月10日に今の地に遷し奉ったと伝えている。


古来から若狭国の「一の宮」として信仰されているが、殊に、水産業者には、海上安全、海幸大漁の守護神として崇敬されている。

若狭彦神社 上社 参拝レポート 2020年 2月

やってきました若狭彦神社。

僕のクルマはナビが無い。

だからスンナリと来れないことも多いのだ。

しかし、今はスマホGPSでも十分に着けるので満足している。

ナビができる以前に運転していた世代としては、仕事でなければいきあたりばったりもいいというのがあるのだ。

迷いながら名水百選にも着いた。

海鮮丼もいただけた。

これもナビがないおかげだ。

この出会いが日帰りであっても旅だと思うのだ。

江戸時代の建築になる社殿だそうで聖域感がとてもする場所。

さあ行きますよ。

案内にもパワースポットと書いてある。

そうなんだろう。

楼門というか仏教の山門ぽい。

杉の木立に囲まれた上社の参道入り口にある「夫婦杉」。

2本の杉の木が根元部分で一つになっていますが、夫の木は35m、婦の木は30mの高さがあり、男女二神の信仰の神社にふさわしい神木となっています。

境内は苔が素晴らしい。

名水が出るみたいです。

やっぱりなという感じです。

若狭彦神社の本殿。

雰囲気ありますでしょ?

まとめ

若狭姫とこちらで一つの神社。創立はこちらが古く、行事ものは姫の方でやられることが多かったそうです。

これは2月でしたけど、ほかの季節に来てみたいと思いますね。

Leave A Comment コメントをキャンセル