毎日、わんこのおさんぽ時にごみ拾いをやっています。
朝夕やっているのですが、いつも同じ所に、同じものが捨ててある。
これはどういうことなんだろうかと思ったので記事にしてみました。
私たちは生まれた時は空っぽだった
私たちは、生まれた時は空っぽの無垢な状態で生まれてきます。
生まれる親は違えども、空っぽで生まれてくることは同じ。
その空間に、小学校、中学、高校、中には大学などを経て社会に出るまでいろんなものを整理しながら入れていきます。
イメージしていただきたいのは、心に部屋があるとして、そこに勉強やら遊びやら道徳倫理的なものなど日々経験したものを入れる感じです。
ある人は、奥の方から詰めていく人もいれば、手前の方から詰めていく人もいるでしょう。
これは、出会った人に影響されると思うのですが、心の部屋の整理の仕方をうまく教えてくれる人に出会えば、無限のスペースを活用できる人に早くなれる可能性があります。
もちろん、出会いがなくても、自分で気づき無限のスペースを確保する人もきっといるでしょう。
しかし、入り口に積んだために奥を使えず、小さなスペースで日々暮らしている人もいます。
心には大きい小さいがある
そこで思い出すのは、いつもちょっとしたことで怒り出す人。
すぐに一生懸命やってるんですと言うような人。
あなたの周りにもきっといると思います。
その人って心の大きい部屋を持っているか、小さい部屋を持っているかどっちでしょう?
入れる場所が無いから出すしかない
心の部屋の使い方を教えてくれる人にも出会わず、自分でも気づかず、心の部屋の入り口付近にものを積んでしまって小部屋を作ってしまった人。
こうなってしまうと、入れられないから出すしかない。
それが、怒りとか愚痴とか泣きになって心が爆発して出てしまうのです。
そこで、思い出していただきたいのが、ゴミを路上に捨てる人。
そんな人たちは、心もいっぱいいっぱい。
どれだけぱんぱんかと言うと、空腹を満たすとか喉が渇くとかそんな本能的欲求を満たせてくれた食べ物や飲み物の器に感謝もなく、ゴミ箱に入れる時間もないほどぱんぱんなのだ。
まとめ
心の部屋を意識しよう。
時には心の部屋の整理も必要。スペースを無限に使えるように日々掃除。
自分の周りもきれいにしよう。
路上のゴミ拾いまでできれば、心のスペースは無限大。
いかがでしたでしょうか?ご参考になれば嬉しいです。
あと最後に、心の小部屋に住んでるような人がいたら、イメージ教えてあげて下さい。
そうすることで、あなたの心の部屋はもっと大きくなるのは間違いないですからね。
着想✕自己確信✕最上志向✕戦略性✕学習欲がベースにあるコーチのブログ。雑記ブログです(笑)
気に入った記事がありましたら是非このサイト中の「いいね」お願いします。
よかったらまた遊びに来てください。
https://strengthsfinder-coaching.com/運営者情報私のプロフィールはこちら!
https://strengthsfinder-coaching.com/料金案内/ コーチング料金はこちら!
https://strengthsfinder-coaching.com/お問い合わせページ/ コーチングや社労士等のお問い合わせはこちら!