近江・えびす大学 いつやるか、どうするか 投稿者 直人 投稿日 2018年3月24日0 スカイブルーの快晴の中 姫路で陽明学講座参加してきました。 人数が多いので、ファシリテーターの応援も兼ねてますが、いつも同じメンバーより武者修行としてアウェイに飛び込む方が感覚が鋭くなっていいなと思いました。 陽明学は紀元前から続く中国の儒学の流れの中にあり、奥深すぎて説明するのが大変なのですが、今日初参加の方に刺さったようで、好感触に自信がつきました。 あと問題は、自分がいつ、どのように開催するかだな。 共有: 関連近江えびす大学 伝習録から学ぶ講座2018年5月13日体・心知るということと行動することを分けてはいけません2018年6月17日ストレングスファインダー思うところあれこれ第二回近江えびす大学開催します。2018年5月14日ストレングスファインダー思うところあれこれ
コメントを投稿するにはログインが必要です。