そんなの常識 投稿者 直人 投稿日 2018年5月28日0 労働基準監督署にいた時から割と頻出ワードが「そんなの常識」だ。 労働者使用者互いの思いを込めて主張されているのを記憶している。 また、日常でもまま聞こえてくるフレーズでもあります。 そこで、今更ながら思いついたのが、世界地図の上に、行ったところを示してもらい、線で繋ぐ。 あなたの常識とはどこからどこまで。 まさにその人の常識の範囲が浮かび上がるわけだ。 参考として、これは私の常識の範囲。 対して広くもないなと再確認できましたね。 共有: 関連顔を合わせてありがとうと感謝の気持ちを直接言えているか?2017年10月9日コミュニケーション久々、ストレングスコーチ個人セッションについて書いてみました2020年9月16日ストレングスファインダー思うところあれこれ京都出町柳周辺をマインドフルネスウォーキング2020年7月16日体・心
コメントを投稿するにはログインが必要です。