今日はいい日だったといい続けてみようと決めました

人はいろんな1日を過ごしたことでしょう。

病気で寝てた人もいれば

何十億稼いだ人もいれば

ボーッと海を見ていた人もいるでしょう。

1日は同じ

どれも同じ1日であって

軽い重いはありません。

1日の積み重ねが1年となり

1年の積み重ねが人生となる。

その人にとって納得の積み重ねが出来ていればいいだけです。

ミスがあったような日

もしかりに、今日失敗してしまったとしても、瞬間に切り替えていく必要がある。

なぜなら、翌日にも引きずるとリカバリーするのも大変だからだ。

職場や家で接するほうも大変だからだ。

だから、マイナスのようなことがあったとしても、出来るだけ短時間に切り替えられるようにしたい。

生きることは、出来ることが増えること。

だから、昨日より一ミリでも切り替えられるようになればいい。

1年もやれば大進歩のはずだ。

意識しないとゼロ。

意識すれば1ミリ。

これは大きい。

魔法の言葉

何が起こるか分からない未来のことにビクビクしても仕方ないし

過ぎてしまった過去をグズグズと引きずっても仕方ない。

そこでフォーカスするのはまさに今日であり今なのだ。

日々是好日

この言葉は中国の唐王朝以降にかけて活躍された雲門文偃禅師の言葉です。

この言葉を魔法の言葉と思って、一日完全燃焼。

これでいきたいと思います。