2019年の大晦日。
365日内省を続けているが、今日もまた内省を続けながら1年を振り返り、未来にどう繋げるか考えていた。
多くの人が内省をしないために、自分を見失い他人の人生を生きているように僕は思う。
是非来年は、自分の思考パターンや行動パターンを完璧に把握していただきたい。
得意を伸ばし、徹底的に使い倒すというのがストレングスファインダーの真骨頂。
面倒かもしれないが、やり切って分かるようになると、人生の扉が開くと僕は考えている。
人生を面白くするのは誰でもない、あなた自身なのです。
僕は内省するのは朝のウォーキングの時。
1000年以上、昔からあるパワースポットとも言われている日吉大社が氏神さまでもあるので、ホームグラウンドとして使わせていただいている。
今朝もいつものように出かけ、神棚の御札を返し、新たに御札をいただいた。
自然を眺めつつ自分を見つめるということを歩きながらやるのだけれど、1年も続けると自然や自分に対する感謝にあふれるようになり、自然からも不思議なことなのですけど、応援してもらっているようなお知らせを受けるように僕の場合は感じています。
上の写真は日吉大社と言って、比叡山延暦寺の守り神。
歴史的には延暦寺よりも古く平安時代以前から自然信仰があった場所です。
いつもはここだけ来るのですけど、今日は自分が心地いいなぁと思う場所を車回ってきました。
琵琶湖の西側を北へ北へ行くルート。
この時期は北へ行くと雪が多いのですが、今年は全く雪がない。
大雪の中、わざわざ行くことはないと思うので、冬は行かないのですけど、雪が無いならと思い立ったのです。
車で少し走ると早速、虹の歓迎がありました。
晴れ、くもり、雨が入れ替わる天気の中、2回目の虹。
めちゃめちゃ歓迎されてます笑。
続いて、横は通るが行けてなくて気になっていた還来神社。
藤原旅子さんを祀っていて、戦争などで出征する者がちゃんと帰ってこれるようなご利益がある神社。
由来を見ると、太平洋戦争の時は、みんな帰還できるようにお祈りしに来たみたいですね。
樹齢850年のご神木が有名だったそうなのだけれど、切ってしまったとか。
ここ数年の、台風などの影響もあったのでしょうか。
大きさの目安に僕の財布を置いてあります。
最初は曇りから風がビュービュー吹きすさび雨が降っていたのが、なんと日差しに青空。
これも歓迎されてますね。
そんなふうに思ってしまいます。
それが、車に乗って移動すると雨が降ってどんよりとした雲。
それでも、参拝に寄ると晴れる。
ここは地主神社。国之常立神 といって国をそもそも作ったという根源のような神をお祀りされているところです。
最近知ったのですが、とても気持ちの良い古いタイプの神社です。
そして移動中はまた雨。
北に行くにつれて雪混じりになってきました。
続いて、宗像神社の三女神の一人、市杵島姫命を祀っている神社。弁天さんと同一らしく、金運の神。
ここも来てみたら晴れた。
今までも、移動中は雨なのだけど、着くと晴れるという。
歓迎っぷりがすごい。
虹を2回目見て、3回雨だったのが晴れた。
我ながら神がかってますね。
そして最終目的地の滋賀県マキノにあるメタセコイア並木。
ここはスキー場のある豪雪地帯なのですが、全く雪無し。
スキー関係者はがっかりしてるだろうが、まさか来れるとも思ってなかったので大晦日に来れたことがとても嬉しい。
今日という日は9割曇りと雨または雪だったのですけど、虹にはじまり、場所場所に着くと晴れるという事態。
本当にありがたい。
こうして、ずっと内省してきて、併せて運もついてきた形になったわけだが、来年はとっても楽しみ。