散らかっていた部分の見直しです。ブログの習慣を拡張し、水泳の習慣を取り戻す。英語と読書も磨き上げていこう。

 

ブログについては、もともと映像の世界にいて、どう映るかを考えてきた者としては苦痛でしかありませんでした。

それでも書くのが苦手な人間にしては、普段からパソコンの前で書こうとしているので少し自分を褒めてあげたいと思います。とはいえ、すっかり仕事の上での母艦であり、思考のあらゆるものが詰まった大切なものとなっています。

着想持ちなので、いろんなことを書いてますが、ストレングス・ファインダーのことばかり書いて何が面白い!?というテレビ番組作ってきたときのようにバラエティにとんだ感じにしたいと考えています。

しかし、そこがいいという人も出てきて、ほんと人って面白いですね。

前提として、すべての人に向かって書いてますけど、いつの間にか、そんな僕を必要としてくれる人に向かってかいて書いている感じです。

この習慣はブログに限らず、全般に拡張できることなので、これはこのまま維持しつつ、徐々に質を上げていけたらと思っています。

 

一方、かつては生活の一部だったのに、脱落してしまい、いまや青息吐息の習慣があります。

それは運動。

年間200日はジムで水泳していたのが、親の介護とか亡くなった後処理とかおまけに腎臓のトラブルで半年入院したりで、すっかり鋼の肉体がゆるきゃらになってしまいました。

というわけで、2018年の後半はブログの習慣プラス水泳もフロー状態に再突入させるべく、チャレンジします。

併せて、ブログを英語で書いていると毎日20人ぐらいは海外から見に来てくれているので、英語についてGallup社関連の洋書とオーディオブック、それとリンクトインなど海外の人とのSNSを駆使し磨き上げる。

さらに、読書も最近アメリカとか行っていたせいで、おろそかになっているので、フォトリーディングを使って2日で一冊ぐらいな感じを目指したいと思います。

ブログ、水泳、英語、読書。

読書と人と会うことでインプットし、英語で伝達力を拡張。

水泳で健康を確保し、ブログを書くことで人に貢献。同時にビジネスも広がり人の強みにフォーカスしあえる社会につながればいいな。

 

コツコツ頑張っていこう。

 

 

 

世界1800万人が受けているストレングスファインダー。

強みを使うことにフォーカスする人々は生活の質が向上する確率が3倍上がり

仕事に積極的に取り組む確率が6倍上がるとGallupのデータで明らかになっています。

 

https://strengthsfinder-coaching.com/料金案内/  コーチング料金はこちら!

https://strengthsfinder-coaching.com/お問い合わせページ/ コーチングや社労士等のお問い合わせはこちら!

 

 

Leave A Comment コメントをキャンセル