11月の末の様子です。南禅寺は京都五山で一番位が高かった寺院。境内は無料で散策できるところが多くいつ行っても大好きな場所。続いて永観堂は、行ったことがなかったのですけど、ものすごい人。普段は静かなので驚いてしまいました。哲学の道は、川沿いをただ歩くのもよし、川沿いの寺院や神社を見て回るのもよしです。最後は結構歩きますので、休憩に銀閣寺周辺でオススメのお店「おめん」へ行ってみてください。
周辺地図。
見どころの多い地域です。
時間があれば、琵琶湖疏水の博物館もいいですよ。
琵琶湖から船を線路に乗せて物資を運んだのですけど、発想が斬新ですね。
人力車も風情があっていいですけれど、あまりにも人が多い秋は進むのも大変です。
もみじの並木道。
このあたりを散策するのに、コーヒーを片手にいつも楽しんでいます。
南禅寺の参道は次から次へと人の流れが押し寄せます。
観光バスがギュウギュウに。
こんなの見たことがない。
なぜ人は京都を目指すのか?
境内のほとんどを散策するのに無料でできるので南禅寺はいいですよ。
お次は永観堂。
南禅寺から歩いて10分ほどです。
東山高校のイチョウも見事。
京都は狭い道の中に車と歩行者と観光バスが乗り入れ大混雑。
近隣の人は苦痛だろうね。
大型バスが山門の中を通るので風情が無いなと思いました。
今年の京都の秋で一番多かったような。
人が来るのも頷けます。
当初は見学するつもりでしたが諦めました。
お次は哲学の道。
川に沿った哲学の道をただ歩くのもいいし。
付近の神社やお寺をまわるのもいいです。
結構不思議がいっぱいです。
散策しているイメージでどうぞ。
どうぞ。
これはかわいいですよ。
最後は哲学の道の終わり、銀閣寺周辺で休憩がてらお店に入ります。
昔、ロケの途中で入って以来通っています。
オススメはこれ。
つけ麺でおいしいのです。
かなり満喫コースですね。